| 2020/02/07 | 校長室の窓から見える絶景 | | by:校長 |
|---|
校長室の窓から、外を見たら、1年生はだるまさんころんだをしていた。
恵の森では、かがやき学級の子供たちが、鬼ごっこ
近くで富田先生がひっくりかえって寝ていた。きっと鬼ごっこに疲れたんだ。
4年生は村井先生と一緒に、サッカーをしてる。いつもはサッカーしてない女の子たちも、ボールを追っかけている。
3年生はコートをつくってなにやら見たことがない、遊びをしている。その遊びを教えてくれているのが小川先生。
柱の視角で見えないけど、2年生のきゃっきゃという声もしてくる。
6年生はなにやらおしりに布きれぶら下げて、それをとりっこして遊んででる。
そう、今日は「みんチャレ」の日。
今日は、いろんな学年の子が、先生たちと、外で遊んでいる。
どの子も楽しそう。みんな笑顔。
先生も笑顔。
そんな光景が、校長室の窓から見えてきて、「いいなぁ。自分も仲間に入れてほしいなぁ。」と思いながら、大事な電話をしています。