牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
あなたは2520732人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

4年生 >> 記事詳細

2014/07/07

ゴミ処理場見学

| by:牧之原小4年担任
環境保全センターへ行ってきました!!
へー!なるほど!と見たこと聞いたことをたくさんメモカードに書きました。
捨てられたゴミを集める大きな穴をゴミピットというのですが、そこへ行ってみると子どもの足がぴたっと止まり。
いろんなゴミがあるのです。そんな中で働いている人もいるということがわかりました。
 家庭ではゴミを約6種類に分別をしています。それを環境保全センターでは、さらに20種類にも分類するそうです。
分別をめんどうに思ってしむこともありますが、ゴミをリサイクルし、新しい資源へとかえるために重要であることがわかりました。
そのほかにもたくさんのことを学びました。始終メモし、質問する子どもたちの姿がみられ感心の1日でした。



みんなで約900キロ!?

ぼくもさわりたーーーーい!        

すげーーーーー!!
17:30 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください