牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
あなたは1754306人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

PTA文化部
12345
2024/06/24

クラブ活動

| by:牧之原小PTA文化部6
6月21日(金)今年度2回目のクラブ活動が行われました。
牧之原小学校では4年生から6年生がパソコン・手芸・調理・スポーツに分かれ、クラブ活動が行われています。

パソコンクラブ


私が見学したときは大きな画面に写された問題に自分のパソコンで早く答えを打ち込み、ランキングをきそうものを行っていました。「あー、間違えたー」とか「よっしゃー」と皆で盛り上がっていました。

手芸クラブ


ポケットティッシュケースを作成中。サポートの方や
先生に教えてもらいながらの作業。糸を割り細くしてから縫っていくようです。細かい作業で大変そうでしたが、一生懸命作業していました。出来上がりが楽しみですね。

調理クラブ

蒸し暑い夏にピッタリなわらびもちとミルクもちを作っていました。きなこだけでなく抹茶やココア味もあり、おいしそう。後片づけも自分たちでどんどん行いスムーズです。子供達に教えてもらい、家でも作ってみたいですね。

スポーツクラブ
今日はバッティングとキャッチの練習。ホームラン級のナイスバッティング連発!先生の指導にも熱が入ります。キャッチは小さいボールになかなか苦戦していましたが、エネルギッシュに活動していました。

どのクラブもそれぞれの楽しさが伝わってきました。又、上級生が率先して作業したり声をかけている姿があり、他学年で一緒に活動し学ぶ意義を感じました。年4回のクラブ活動ですが、残り2回も楽しんでくれたらと思います。
15:31 | 投票する | 投票数(9)
2024/06/12

朝霞自然体験教室

| by:牧之原小PTA文化部5
5年生が朝霞自然体験教室から帰ってきました。当初 予定していた時刻より遅い到着となりましたが、みんな元気にバスから降りて来ました。
「思いやりをもって行動できた」「班のみんなと協力することができた」と帰校式で子ども達が報告し、お世話になった方々にもしっかりお礼の言葉を伝えていました。
この2日間の活動で、子供たちがまたひと回り成長したように感じます。
付き添って下さった先生方や関係者の方々、ありがとうございました。
17:15 | 投票する | 投票数(9)
2024/06/11

朝霧自然体験教室

| by:牧之原小PTA文化部5
朝霧自然体験教室 6/11(火)~6/12(水)

5年生が朝霧自然体験教室へ出発しました。
班や部屋割り決め、カレー作りの練習など この日に向け準備してきました。
天気もよく、雨の心配もなさそうでよかったです。

子供たちが司会進行の出発式。
先生方のお話をしっかりと聞き、見送りに来ているお父さん お母さん達に「行ってきます!!」のあいさつをしたら、さあバスに乗って出発です。

朝霧の自然の中で仲間と協力し合って、たくさんの活動を満喫してきて下さい!



15:25 | 投票する | 投票数(8)
2024/05/23

4年生交通安全教室

| by:牧之原小PTA文化部2
5月23日、4年生の交通安全教室が行われました。

牧之原警察署の方々が来てくださり、教室で説明をしていただきました。

11:19 | 投票する | 投票数(6)
2024/04/26

小中合同 お茶摘み

| by:牧之原小PTA文化部4
GW目前の4月26日、小中合同でお茶摘みが行われました。
先生から「一芯二葉」でお茶摘みをする説明を受け、ペアになって学校茶園へ。
一芯二葉_説明.JPG
学校茶園入口.JPG

今年は春先が寒く、少し伸びが足りなかったものの、皆 1本1本丁寧に一生懸命
摘んでいました。
茶摘み.JPG
茶葉回収.JPG

日頃、茶園を管理してくださっている地域の皆様、本当にありがとうございます。
今年も無事にお茶摘みをすることが出来ました。
11:06 | 投票する | 投票数(11)
2024/04/17

R6年度 スタートしました

| by:牧之原小PTA文化部6
令和6年度の牧之原小学校がスタートしました。
先日行われた授業参観、PTA総会・懇談会、お疲れ様でした。
授業参観では、入学したばかりの一年生もしっかり前を向き、先生のお話に耳を傾けていました。半月ほど前までは保育園や幼稚園に通っていた事を思うと、一気に成長したように見えます。また、他のどの学年の子供達も、いつもとは違う状況に少し緊張しながらも一生懸命授業を受けている様子が見えました。
今年度も子供達が安心して楽しく学校生活を送る事ができるよう、先生方や地域の方々、保護者の皆様と協力して見守っていきましょう。

今年度もよろしくお願いいたします。
16:20 | 投票する | 投票数(4)
2024/03/01

6年生たくさんの思い出ありがとう☆

| by:牧之原小PTA文化部6

3月1日(金)

6年生ありがとうの会がおこなわれました!

現在の5年生がまとめ運営役となり、各学年ごとありがとうの気持ちを込めた企画が披露されましたよ。




6年生にはヒミツだよ♡と、以前からたくさん練習をしてきた子ども達。



1年生は

チェッコリダンスからの歌と一人一人へのお礼の言葉



2年生は

スライドを使用した学校○×クイズ



3年生は

リコーダーとピアニカで演奏&歌



4年生は

アイドルの替え歌を披露



5年生は

思い出スライドと6年生クイズと詩



たくさんの想いを受け、6年生も終始笑顔があふれていましたよ☆



最後には、6年生からはさすが最上級生!といえる、美しいハーモニーが素敵なコーラスをお礼に披露。


入退場でも花のアーチを作り、みんなで歓迎お見送りした会。

終始とてもあたたかで感動的な会となりました!



さらに6年生の退場後は、

運営してくれた5年生へありがとうと、これからよろしくお願いしますを子どもたちが率先してお互いにあいさつ。



自然とつながる素晴らしいリーダーシップと協力の姿勢。


こんな素敵な絆を築くことができるのも、牧之原小学校の魅力の1つではないでしょうか♡



13:37 | 投票する | 投票数(7)
2024/01/10

思いを込めた書き初め大会

| by:牧之原小PTA文化部2

あけましておめでとうございます。
新しい年を迎え、小学校では、書き初め大会が行われました。



どの学年の子も、真剣な表情で力強く書く様子が見られました。
子どもたちの書く、一文字一文字から自分の思いを込めて、一生懸命書く姿が伝わりました。




書き初めには、『今年一年の目標や抱負を書くことで、行動を新たにする』という意味があるそうです。





牧之原小学校の子どもたちは心新たに、素敵な一年が迎えられそうですね☆
みんなが笑顔溢れる一年になりますように。



15:00 | 投票する | 投票数(7)
2023/12/02

6年生 修学旅行

| by:牧之原小PTA文化部4
11/30(木)~12/1(金) 修学旅行(東京方面)

待ちに待った修学旅行へ行ってきました!
班を決めたり、沢山調べものをしたり、色々計画をしたり、当日楽しめるように過ごしてきました。
朝早くからの集合でしたが、無事にみんな揃い全員で出発できました!



実行委員による司会と進行で出発式が進み



お家の方へ大きな声で「行ってきます!」を言い


バスに乗り込み、いざ出発です!



1日目は
〇科学技術館
〇チームラボプラネッツ東京
〇東京ディズニーランド

2日目は
〇風鈴絵付け体験
〇浅草寺 仲見世
〇国会議事堂
〇東京タワー

混雑や交通渋滞により、時間など計画通りに行かなかった所もあったそうですが、そんな時もみんなで話し合って臨機応変に計画を変えてみたりと、とても良い経験になったと思います

家に帰ってきて、沢山のお土産と楽しい土産話を沢山聞かせてくれました(^^)/




この修学旅行は子供たちにとって、一生残る大切な思い出になったと思います(^^)
付き添いの先生方、関係者の方々、子供たちに貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!!

20:11 | 投票する | 投票数(11)
2023/11/24

1、2年生が地元ふるさとの豊かな自然を満喫

| by:牧之原小PTA文化部6


11月24(金)

1、2年生と一緒に『 榛原ふるさとの森 』へいってきました。


目的は、ふるさとの森探検!

榛原ふるさとの森ガイドの方と一緒に森(山)の中を歩き自然に親しんできましたよ☆


森ガイドの方は全部で7名。

今回は1、2年生を混ぜた7班編成を組み、それぞれにガイド1名ついていただき小人数で探検してきました。


はじまりのスタートから、ガイドさんによりコースや説明・遊びも決まりはなく

急斜面登りをはじめる班・落ち葉の雨を楽しむ班・山奥にどんどん歩いていく班など。。

特徴もそれぞれ(*^-^*)


班ごとだから、子どもの興味やペースにあわせ楽しむことができました♡







私がついていった班は

スタート地点でまずは急斜面を登るコツの説明からはじまり実際に体験。

登り終わったら今度は下るときのコツを教えてもらっていました。


山の上の台地に住む牧之原小学生

斜面を登る、下ることが身近にないからか、「こわい~。」「無理~。」と

はじめはこわがっている子たちもチラホラ。



でも、木の根をつかんで登る。木に向かってつかみながら下りるコツを教わり

ゆっくりでも自力で体感。

なんでも体験してみるって大事なことですね!





山の中では

間引きされ、手入れされた山をぐるっと一周約2.5Hかけて散策。


途中、木いちごをみつけ許可をもらって口にいれてみたり




アメリカ産松の葉は通常3本が多い中、4つ葉のクローバーならぬ貴重な4つ葉の松の葉探しをしてみたり、


大きなカマキリをみつけ喜んでいたりと

貴重な自然体験が出来ました☆



たくさん動いた後は、お腹もとっても空いたようで、どの子もお弁当を美味しそうに食べていましたよ。




榛原ふるさとの森は、いつでも誰でも来て良い場所とのこと。

遊具などの道具はなくても、自然が遊び道具となります。





スニーカー&ズボンを履き山を楽しむ服装をして、

次回は親子でもう一度訪れ、牧之原でしか体験できない自然を楽しむのも良いかもしれませんよ♡



15:00 | 投票する | 投票数(8)
12345

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください