牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
あなたは2488286人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

PTA文化部から >> 記事詳細

2014/10/05

ふれあい広場 かっこよかったぁ~

| by:牧之原小PTA文化部6

文化部員としてあまり貢献できていなかったので、今日こそはと
5,6年生の協力平を見に行きました。

台風の影響で足元が悪いなか、会場は熱気でむんむんしていました。

おなじみの協力平Tシャツにあふれた会場は、完全にホーム状態。
子ども達は、多少の緊張はあったものの堂々としていました。

初めの6年生の口上で、早くも涙。

協力平スタート。子ども達の勢いがすごいすごいすごいのなんのって。
あまりの勢いに持っていたカメラを置き、この目で見たくなりました。
というわけで、画像は”ほかほか職員室から”をご覧ください。

友情ソーランは圧巻の声。会場内に響き渡るソーランの声に
他のブースを回っていたであろうお客さんの多くが
のぞき込んでいたでしょう。

最高にかっこよくて勢いを感じるステージ。

感動をありがとう。


PS、 牧小OGの高校生がはいばら太鼓の演技に出場していました。
数年後、今日の5,6年生の中からもいろいろな場面で
人を感動させる事にであっているだろうな~と感じました。


18:27 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください