牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
あなたは2521952人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

PTA文化部 >> 記事詳細

2020/02/16

先生紹介アンケート 〜4年生担任 村井利幸先生〜

| by:牧之原小PTA文化部4
1️⃣先生になろうと思ったきっかけは何ですか?

最初に漠然と思ったのは、小学生の時に読んだ ちばてつやの漫画、「紫電改のタカ」最終回で主人公が「生まれ変わったら、学校の先生になろう。」と言った言葉からです。
実際に決断したのは、大学4年の教育実習を終えた日です。

2️⃣子供の頃「やっちゃった〜」と思うようないたずらをしたことがありますか?

小4社会科の時間、担任の女の先生がソ連(ロシア)の勉強で「燃えろペチカ」を歌った時に、『や〜め〜て〜』と言ったら、えらい怒って授業の残り時間、ずっと説教された。

3️⃣子供の頃、先生の一言で心に残っている言葉はありますか?

小3で学校給食が始まる前、弁当を食べているときに、給食は好き嫌いしないと言う話になり クラスの女の子が『先生、いくらなんでもうんこは食べれないよねー?』と聞いたときに、男の先生が『食事の時に、そういうことを言うんもんじゃない。』とたしなめたこと。

4️⃣心に残る名作、今の小学生に勧めたい一冊はありますか?

壺井栄著 「二十四の瞳」
高峰秀子主演の映画もいいです。(白黒だけど)
21:15 | 投票する | 投票数(5)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください