牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
あなたは2523896人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌


2021/06/30

牧中一日体験の振り返り

Tweet ThisSend to Facebook | by:makisho6

心に残っていること、嬉しかったこと、安心したこと、楽しみなことなど>全員の感想!!です。

・算数で謎解きが、心に残った。頭を柔らかくすればできる問題が、たくさんあった。もう一度やりたい。プールでもバランスボールを使った練習も初めてやって面白かった。

・小学校で仲が良かった中学生の友達と、一緒に話せて嬉しかったから、来年中学校に入るとき安心できた。他には、部活で皆楽しそうに部活をやっていたから来年が楽しみになった。心に残ったことは、小田先生とプールをやったことだ。

・みんなやさしくて安心した水素の実験が心に残った。平泳ぎの足の動きができるようになって嬉しかった。吹奏楽部の一人一人が違う楽器をマスターしていてすごかった。1年生2人が大会に出るって言っていたからすごかった。

・中学校に行ったら、理科の実験水素爆発などの実験ができると思うから楽しみだ。算数が楽しかったことが心に残っている。体育の授業が楽しくなってきた。楽しみなことは、部活に入って実際にやりたいなと思ったから、部活をやるのが楽しみだ。

・理科の授業が一番心に残った。理由は、二酸化炭素、酸素、アンモニア、水素の実験楽しかったからだ。他の実験も面白そうだと思った。嬉しかったことは、中学生の授業を見られたことだ。安心したことは、中学校のみんなが優しいということで、他にも楽しかったことは、校長先生の算数だ。だって教科書にない問題だから楽しかった。


・僕はプールがそこまで深くなくてよかったと安心した。楽しかったことは算数だ。理由は問題に「なるほど」がたくさんあったからだ。


・最初は、怖いとかつまんなそうって思っていたけれど、一日体験をして先生も面白いし良い部活もあって、すごく面白かったし、中学に行くのが楽しみになった。他にも、理科の実験がとても面白かった。


・理科の実験が心に残った。理由は水素が爆発する時、爆発音が変だったし、アンモニアがすごいニオイだったからだ。他にも3時間目の水泳が楽しかった。

・先輩とかが怖そうって思っていたけれどすごく優しい人ばかりで安心した。牧中1日体験をして、部活が楽しみになった。理科の授業の水素爆弾の実験が楽しかった。算数の問題がすごく楽しかった。またやりたいと思った。

・いろんな部活をみて中学が、楽しみになった。中学になって楽しみなのは、授業と部活だ。授業は、先生と楽しくやるからで、部活は、やるのが楽しみだからだ。他にも、理科実験やプールをやってたくさん心に残った。理科実験で、成功したのがうれしかった。

・嬉しかったことは、水泳の時、平泳ぎができないと思っていたけれど、大きなビート板みたいのでやったり、バランスボールでやったりして練習したらできて嬉しかったです。中学になって楽しみなことは、部活を見学して吹奏楽部の演奏を聞いて凄くて吹奏楽部に入るのが楽しみなりました。最初は、緊張していて不安だったけどだんだんなれてきて安心しました。

・どの授業も楽しかったし不安あったけれどなくなったとくに理科の実験や部活見学が楽しかった。

・心に残っていることは、理科の水素の実験だ。やってみたら、思っていなかったような高い音の爆発音がなったからだ。楽しみなことは、部活で、今まで部活のやり方は、知らなかったけれど見学をしたら、楽しそうだった。

・部活動見学で見学した吹奏楽部の楽器を使った合奏が一番耳に残っている。もうすぐコンクールに出ると言っていたので、私的には絶対コンクールに優勝できると思ったくらい凄く上手でした。でもやっぱ私は、バレーボールに入りたい。

・先輩たちが優しくて安心した。部活動が楽しみだ。

・算数の授業が一番楽しかった。理由は、普通の授業ではほとんど出ない頭の体操など面白い問題をたくさん出してくれたからだ。しかも、考えている時答えが分からなくても、法則を見つけてやり方を、教えてもらい説明してもらえば、みんな「あーーそいうことね!」となったからだ。小田先生の水泳も楽しかった。理由は、平泳ぎが少しうまくなったからだ。しかも、バランスボールといすを使って練習するのもすごいと思った。



20:11 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください