牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー8人
ログインユーザー0人
あなたは2487618人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

校長室から

校長室から >> 記事詳細

2013/03/02

こりゃたまらん!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小校長
 校長室に入り、窓から外を見ると、目に飛び込んでくるのは、丸顔池の周囲にそびえ立つ、杉の木です。
 最近になって、黄色く色が変わり、そう、スギ花粉をいっぱい抱えているのです。
 ここ2、3日、花粉が舞い始めました。
 来室される何人もの方が、「あれ、杉ですか?こりゃたまらん!!」とか、
 「校長先生は、アレルギーでは・・・?」と必ずと言っていいほど、花粉の話題に・・・!!
 昨日は、来室されてすべての方と、花粉談義に花を咲かせました!!
 私?花粉症ではありません!
 でも、花粉症の方は、大変だろうな?・・・と。
 我が家の家族、私以外はすべてが、鼻炎カプセル、目薬等々、手放せない家族です!!
 何とかしてあげたいのですが・・・?
 まさか?「切り倒してしまえ!!」なんて・・・?
 織田信長ではあるまいし・・・?
 徳川家康のように、花粉の季節が過ぎ去るまで待つしかないでしょうね!!
 

05:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください