牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
あなたは2523772人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

教務から(お知らせ)

教務から >> 記事詳細

2012/11/30

3年生とモチモチの木

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小教務
 3年生の子どもたちと国語の物語文「モチモチの木」の勉強をしています。担任の坂田先生が、もっと授業について勉強したいとのことでしたので、ちょっとでも参考になればと「モチモチの木」1単元丸ごといただいて、授業をしています。
 今日までに、2時間行いましたが、坂田先生と一緒に、子どもたちが確かな成長をしていることがはっきり分かりました。
 発表ができる子、近くの子と相談ができる子がびっくりするほど増えていました。
 友だちが発表しているとき、その人の方に体を向けられる子がたくさんいました。
 意見の後、理由をしっかり言える子がとても多かったです。
 いい意見の後には、自然と拍手がわき上がりました。
 ノートの字が、とても丁寧でした。
 学習問題はしっかり青で囲っていました。
 自分の考えを、全員の子がノートに書けていました。
 自分らしい感想が書ける子がたくさんいました。
 学習の中で、やるときにはやるというけじめがしっかりついていました。
 こんなにたくさんいいところを感じました。
 こんなふうに子どもたちを伸ばしてくれて、坂田先生に感謝の気持ちでいっぱいです。
 こんな3年生との勉強です。楽しくないわけがありません。「国語って、やっぱりいいなぁ。授業って、やっぱりいいなぁ。3年生と勉強するのって、最高だなぁ。」そんなことを思いました。
保護者の皆様も、お時間がありましたら、国語の授業を見に来ませんか。歓迎します。

14:24 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください