牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
あなたは2488574人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

1年生のお部屋

1年生のお部屋 >> 記事詳細

2013/11/06

食の指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小1年担任
給食のできるまで
6日(水)には、中学から栄養士の池ノ谷先生を招き、食の指導を行いました。
さて問題です。
Q1 調理室では、何人分の給食を作っているでしょう?
Q2 調理員さんは何人いるでしょう?
Q3 調理員さんは何時から給食を作り始めるでしょう?
答えは子どもに聞いてみてください。
授業では、調理室で調理員さんが使う、大きなしゃもじ、しゃくなどの機材に触れたり、調理の様子をビデオで見たりしました。また、「残さず食べてくれた食缶を見るととても嬉しい。また、おいしい給食を作ろう。」という気持ちになるという調理員さんの思いにも触れました。これが機会となり、調理員さんが身近になり、少しでも作っている人に感謝の気持ちをもち給食を食べることができればと思います。
  

17:13 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください