牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー12人
ログインユーザー0人
あなたは2397062人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

5年生 >> 記事詳細

2015/01/30

がんばった長なわ大会でした。

| by:牧之原小5年担任
長縄大会が行われました。 5年生も心をひとつにして精一杯がんばりました。
当日までに何度も練習し,話し合い、すばらしい大会となりました。

かけ声がすごかったです。 みんな声を出していました。

応援する人もみんな立っていましたね。 回す人も必死です。

全員が一つの目標に向かうことのすばらしさを感じました。

応援に来てくださった皆様ありがとうございました。

また、リズム縄飛び20段挑戦にチャレンジした子どもたちを紹介します。

かえでさん、毎日よく練習しましたね。 がんばりましたね。


しょうまさん、前の日には1時間30分も練習したそうです。すごいですね。


だいごさん、本当によく練習しました。 すばらしく伸びましたね。 


朝も,帰りも時間を見つけてで練習しましたね。 努力がすごいです。

クラス代表の言葉を上手に話してくれた。だいやさんです。

しっかりした話し方でとても上手でした。

体育委員として、裏方で活躍してくれた人もたくさんいます。

りくとさんは、ルールや方法を説明してくれました。 前の日には、話す言葉をメモして練習していました。

5年生にとってもすばらしい長なわ大会となりました。みんながんばったね。
すばらしいクラスで嬉しいです。 立派な6年生になれるなあと思いました。

※長縄大会が終わっても、次の日にの昼休みや放課後にリズム縄飛びをがんばっている人が何人もいました。
 すばらしいなあと思いました。 
07:36 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください