牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
あなたは2488054人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

校長室から

校長室から >> 記事詳細

2013/02/21

「ありがとう。」のキャッチボール!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小校長
 「感謝のつどい」がありました。
 子どもたちからは、「ありがとう。」を言葉でも、心でも、いっぱい伝えました。
 感謝のつどいに招待された方々の言葉の中にも、たくさんの「ありがとう。」がありました。
 「ありがとう。」の言葉って、知らず知らずのうちに、キャッチボールになっているんです!!
 
 「ありがとうのキャッチボール!」
 いまから、もう十数年前になります。坂部小学校の6年生に池谷さんという子がいました。
 いつも笑顔で、とても思いやりのある、やさしい子です。
 「6年生を送る会」があり、お礼の言葉の役割になりました。
 会が進んで、最後のお礼の言葉・・・!
 「いっぱいの『ありがとう。』を、ありがとうございます。」と始めてから、1年生から6年生までのいっぱいの「ありがとう。」を話しました。そして、「ありがとう。」としめた後に、「ありがとうのキャッチボールって、いいものですね!」と満面の笑みに涙を添えて言った言葉です。
 いまでも、しっかりと覚えている言葉です。
 「ありがとう。」いい言葉です!すてきな言葉です!美しい言葉です!大好きな言葉です!

04:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください