牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
あなたは2520649人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

3年生のお部屋

3年生のお部屋 >> 記事詳細

2013/06/20

茶工場の見学

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小3年担任


先週14日(金)に、学校近くの茶工場の見学に行きました。「茶工場なら家にもあるよ。」という子もいますが、みんなで行ってお茶の作られる工程を見学しました。お忙しいときに案内をしていただいた工場の方々、ありがとうございました。

 ぼくは、金曜日にお茶工場へ行きました。あんないの人がむしたお茶とかを見せてくれたので、わかりやすかったです。
 あと、このきかいではこうゆうやくわりをしているんですよ、と言ってくれたのですごくよかったです。また行きたいです。(そうし)

 お茶工場に見学に行きました。おかげで、お茶がどのように作られているのかが、とてもよくわかりました。いそがしいところをあんないしてくれた人にありがとうと思っています。
 私は、お茶のことをよく知っていなかったから、ここで、お茶のことを知れてとてもうれしかったです。(ゆめあ)

 14日に茶工場に行きました。いろいろ知らないことやすごいきかいがいっぱいありました。とくにすごかったのは、かんそうきでした。近くでは見られなかったけどとくにすごかったです。
 いろんなきかいがあってすごかったです。お茶がどうやって作られているか、よくわかりました。

 
   軽トラックに積まれてきたお茶を測って、袋から出します。               工場の中は、温かいよ。

 
     最初の機械では、まだこんなに葉が湿っている。                       次の機械は何かな?

 
    最後の工程が近づいてきた。                               こんなに乾燥して、お茶らしくなったね。
16:55 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください