先週14日(金)に、学校近くの茶工場の見学に行きました。「茶工場なら家にもあるよ。」という子もいますが、みんなで行ってお茶の作られる工程を見学しました。お忙しいときに案内をしていただいた工場の方々、ありがとうございました。
ぼくは、金曜日にお茶工場へ行きました。あんないの人がむしたお茶とかを見せてくれたので、わかりやすかったです。
あと、このきかいではこうゆうやくわりをしているんですよ、と言ってくれたのですごくよかったです。また行きたいです。(そうし)
お茶工場に見学に行きました。おかげで、お茶がどのように作られているのかが、とてもよくわかりました。いそがしいところをあんないしてくれた人にありがとうと思っています。
私は、お茶のことをよく知っていなかったから、ここで、お茶のことを知れてとてもうれしかったです。(ゆめあ)
14日に茶工場に行きました。いろいろ知らないことやすごいきかいがいっぱいありました。とくにすごかったのは、かんそうきでした。近くでは見られなかったけどとくにすごかったです。
いろんなきかいがあってすごかったです。お茶がどうやって作られているか、よくわかりました。

軽トラックに積まれてきたお茶を測って、袋から出します。 工場の中は、温かいよ。

最初の機械では、まだこんなに葉が湿っている。 次の機械は何かな?

最後の工程が近づいてきた。 こんなに乾燥して、お茶らしくなったね。