以前、国語の教材に「最後の授業」というのがありましたが、先週から今週にかけては、3年生も、3年生最後の授業を迎えました。
まずは、先週の14日(金)の書写の授業です。
大石彩乃先生との最後の書写授業を行いました。
授業の最後に、今までの音楽と書写の授業のお礼を言いました。

さあ、始めるよ。 そろそろ書けたかな?

起立! いう人、前へ集合! 彩乃先生、今までありがとうございました。

作ったおもちゃで遊ぶよ。 浮かぶかな? 進むかな?

ふり返りを書こうね! みんなでお礼を言おう。 「理科をありがとうございました。」
こうして、3年生は各教科で最後の授業を迎えたのでした。
そして、20日(木)には修了式を迎え、めでたく3年生を修了しました。
保護者の皆様、1年間のご協力ありがとうございました。