 |
牧之原市菊川市 学校組合立牧之原小学校 〒421−0501 牧之原市東萩間2082−13 TEL 0548−27−2314 FAX 0548−27−3575
|  |
|
 |
携帯電話、スマートフォンでもホーム ページをごらんいただけます。 下のQRコードからどうぞ。
|  |
|
|
|   | バナナ鬼をやろう 学校案内の後、グループごとに絵本を読み聞かせました。グループで相談して選んだ絵本は、「じごくのラーメン屋」「ほげちゃん」 「さかさのこもりくん」「どじにんじゃ」など、1年の子どもたちに人気の本ばかりでした。何度か練習した成果もあり、ゆっくりと保育園の子に 分かりやすく読み聞かせることができていました。 最後は、体育館でこおり鬼。実は前日まで、恵の森で鬼ごっこの予定で仕事を進めていた遊び係。前日の雨のため急遽体育館でのこおり鬼へ変更しました。鬼は私を含め、4人。鬼の私が怖くて固まってしまう子もいましたが、保育園の子も1年生も体育館を元気に走り回っていました。 しかし、しばらくすると保育園児が数名、「もう走れない。」「ここは休む場所」とステージの下に座り込んでいました。それとは対照的に、まだまだ物足りない、早く捕まえに来てよという表情で逃げ回っている1年生。この1年間でついた体力を感じさせられる場面でした。 2回目は保育園の先生の提案でバナナ鬼に変更。なぜか、さくら組の子も「鬼をやる。」とたくさんの子が帽子を白色にして鬼へ変更。さすが1年生も15人ほどが鬼になったため、「これじゃ鬼が多すぎだよ。」と愚痴っていました。 子どもたちの1年間の成長が節々に感じられた保育園との交流。もうお兄さん、お姉さんになる準備はできているようです。
    |  |
|
|
| |