牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
あなたは2489386人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

かがやき2組のお部屋

かがやき2組のお部屋 >> 記事詳細

2013/09/06

上水道見学

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小かがやき2担任


島田市相賀の浄水場では大きな水をためる池がいくつもありました。

金谷の上水道では、大きな井戸を見つけました。
深さ15メートルもあり、上からのぞくと、とてもこわかったです。



井戸でくんだお水は、消毒されて、牧之原台地に送られます。
冷たくておいしいお水でした。
耳に長い棒をあてて、水が流れる音を聞いている人もいます。
水道管の水もれを調べるための器具だそうです。

 牧ノ原台地に、配水池がありました。
水道のタンクの上まで階段をのぼってたどりつきました。
ずっと向こうまで、お茶畑が見えました。
18:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください