牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
あなたは2483825人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

1年生のお部屋

1年生のお部屋 >> 記事詳細

2014/01/28

ながなわ

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小1年担任
たかっしーまで行ってない?
 いよいよ明日は、長なわ大会。
 入るタイミングがつかめない。
 両足で跳んでしまう。
 跳ぶ位置が手前すぎる。
 跳ぶ位置が遠すぎる。
時々つっかかってしまうのは、そんなつまづきが原因のようです。
 そこで今日登場したのは、めちゃいけで人気の「たかっしー」
「たかっしー」のシールを跳ぶ位置の理想の場所にはり付けました。
「たかっしーからはなれすぎ。」「たかっしーの前で跳んでる。」「たかっしーまでもう少し。」等、たかっしーという目標ができたことで、つまづいていた子どもたちの様子に少し変化が見られてきました。手前で跳ぶことがなかなかなおらなかった倫瑚君、跳ぶコースどりが悪かった由唯さん、大和君などの跳びが理想の位置に近づいてきたのです。
それでも季穂さんキャプテンの協力チームは今日新記録を出すことができませんでした。
明日どんな結果が待っているのか。楽しみです。 「たかっしーまで行け」
 

21:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください