 |
牧之原市菊川市 学校組合立牧之原小学校 〒421−0501 牧之原市東萩間2082−13 TEL 0548−27−2314 FAX 0548−27−3575
|  |
|
 |
携帯電話、スマートフォンでもホーム ページをごらんいただけます。 下のQRコードからどうぞ。
|  |
|
|
|   | 突然のお別れが 私が悠さんの転校を知ったのが修了式の3日前。 子どもたちに伝えたのが修了式の2日前。 「えー。」と驚きを隠せなかった子どもたちと悠さんに内緒でお別れ会の計画をたてました。 未桜さんが「ハロウィンの時みたいにビンゴをしたらどう。」と意見を言いました。 それを聞いた卓実君、大和君が「『悠さんありがとう。』『悠さんさようなら。』とかメッセージをビンゴにしたらどう。」という意見をつなげて出しました。 他に出た意見と、悠さんにも「最後みんなとどんなことをしたいか。」聞きお別れ会の準備を進めました。 お別れ会当日、「友達になるために」を歌った後、お別れビンゴをしました。 「にこにこ笑顔の悠さん」 「探検大好き悠さん」 「リズムなわ跳び8段こつこつ頑張る悠さん」 「絵の上手な悠さん」 「発表頑張る悠さん」 「すきすきすきすきすきすき愛してる、すきすきすきすきすきすき悠さん」 「当番ばっちり悠さん」 「リーダー頑張る悠さん」 「サッカーキャプテン悠さん」 「鬼をやっつけた悠さん」 「工作上手な悠さん」 「もしかめ上手い悠さん」 「チャレンジ走頑張る悠さん」 「司会を頑張る悠さん」 「ありがとうさようなら悠さん」 これら16個のメッセージが書かれたシールをビンゴカードに貼り、ビンゴスタート。 1枚ずつカードを引き、出たメッセージをみんなで読んでからカードに丸を付けていきました。 ビンゴの後には、急ながらみんなが書いた手紙も悠さんにプレゼントしました。 そして、最後は悠さんからでた要望を叶えるために体育館へ・・・・。つづく
 
|  |
|
|
| |