このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
お知らせ
インフルエンザ経過報告書
コロナ経過報告書
牧小トピックス
校長室から
PTA文化部
コミュニティ・スクール(CS)
いじめ防止基本方針
学校だより
協力平の部屋
牧之原小学校グランドデザイン
新規ページ35
新規ページ36
牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~
検索
お知らせ
R6牧小学校学校だより「協力平」9月号.pdf
行事予定
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
ログインID
パスワード
パスワード再発行
オンラインユーザー
4人
ログインユーザー
0人
あなたは
人目です
お問い合わせ
牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
所在地地図はこちら
携帯・スマホ QRコード
携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。
日誌
PTA文化部から
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2014/12/16
保護者の皆さんから
| by:
牧之原小PTA文化部1
学級便りを見て、
え?
学校にワンちゃんくるの?
いーなーいーなーと子供にぐずっていたところ、
翌日『来てもいいって先生言ってたよ』と!
授業の一環ということも忘れ、ご機嫌で体育館へ向かいました。
"動物愛護教室"では、人と関わりの一番深い動物、
犬との触れ合い方のビデオを見たり、
ボランティアで来てくださった飼い主さんに色々な話を聞きながら
ワンちゃんに触れさせてもらったりしました。
動物に慣れている子供とそうでない子の反応や、
以外に優しい男の子の対応と、見ていても楽しい教室でした。
もちろん私自身も滅多にない触れ合いを満喫して大満足です。
素敵な授業をありがとうございます。
23:20 |
投票する
| 投票数(8) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校の風景
学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら
2012年度のできごと
2013年度のできごと
2014年度のできごと
リンク先
菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください
。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project