このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
牧小トピックス
日本一楽しい校長室から
PTA文化部
コミュニティ・スクール(CS)
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
学校だより
PTA事業計画・諸会費振替日
PTA
小中の連携
協力平の部屋
検索
お知らせ
本年度の重点目標は
勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行事予定
2022
07
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
あなたは
人目です
お問い合わせ
牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
所在地地図はこちら
携帯・スマホ QRコード
携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。
検索
日誌
牧小トピックス
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/07/04
クラブは楽しいよ❤
| by:
教務
4年生から6年生までの異学年が集まって、クラブ活動が始まっています。今年のクラブは、スポーツクラブ、手芸/調理クラブ、図工/イラストクラブ、パソコンクラブの4つです。
原っこのはじける笑顔を御覧ください。
18:49
2022/06/29
6年生牧中一日体験
| by:
教務
6年生が牧之原中学校へ丸一日体験に行きました。
中学校の生活を具体的に知り、進学を楽しみにすることがねらいです。事前のアンケートでは、「給食の量が多いって聞いたけど、減らせるのかな?」「部活動は4つ以外にもあるのかな?」・・・等、心配なことや疑問に思うこともあったようです。
校長先生の数学は頭をフル回転させました。
森先生の国語の授業は、いつ敬語を使うか分かりました。
竹内先生とのグラウンドゴルフは三角コーンに当てることができてうれしかったです。
大中先生との英語も、神経衰弱して面白かったです。
増田先生の理科は実験をたくさんやれて、知らない事を学べて楽しかったです。
次回2回目の牧中一日体験は12月です。それまでに更にパワーアップした姿を、中学の先生方に見て頂きましょうね。
18:04
2022/06/24
観音山第2日目
| by:
教頭
ガンガン進みます。
11:31
2022/06/24
観音山1日目
| by:
教頭
6月23日(木)から24日(金)まで5年生が、観音山自然体験教室に参加しています。
心配された天気ですが、曇りで活動に支障はなさそうです。
山頂登山に向けて出発です。
みんな元気です。
星の広場でお弁当です。
晴れたり曇ったりで、蒸し暑いです。
観音堂に到着
これから山頂アタックです。
誰1人かけることなく山頂登山成功です。
おなかペコペコ
みんなすごい食欲です。
10:32
2022/06/21
牧小百景
| by:
教務
牧小百景をお裾分けです。
ひまわり畑には、祖父母の会の皆さんが植えてくださった ミニひまわりが咲き始めました!
あじさいロードは今が見頃です。
地域の方のお力で野菜たちもすくすくと育っています。
今年もヘチマの棚をありがとうございます。
18:05
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら
2012年度のできごと
2013年度のできごと
2014年度のできごと
学校の風景
リンク先
菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください
。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project