牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 

お知らせ

本年度の重点目標は
勇気と優しさとわたし
  ~みんなが幸せになる学校~
 
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
あなたは1708114人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

職員室から

職員室から
12345
2014/03/21

思い出がいっぱい

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG大石
とうとう25年度が終わってしまいました。
牧小に来て一年、本当にいろいろな思い出ができました。

1年生といっしょに下校して、たくさんネズミを披露したり、

2年生と書写の学習をし、みんなの集中力に毎回驚かされたり、

3年生とは和田アキ子のように「はっ!」と言って歌ったり、貨物列車をしたり、

4年生の音楽発表会でみんなが作り上げた合唱に感動したり、

5年生の思いが溢れるステキな図工作品に衝撃を受けたり、

6年生の卒業式では、巣立ちの言葉に感動しすぎてピアノが弾けなくなってしまったり、

運動会や長なわ大会、コンサートなど、みんなの一生懸命さや活躍する姿にもたくさん感動させられました。
思い出が多過ぎて書き切れません。

本年度、牧小に来て、なかなか上手にできないこともたくさんありました。
もっと自分に力があったらいいのに!と思うこともたくさんありました。
でも、いろいろなことに挑戦できた一年でもありました。
個性溢れる先生方を見て、たくさん学ばせていただいた一年でもありました。
子どもたちの姿に励まされ、原っ子のみんなのことが大好きになった一年でもありました。

来年度、もっと子どもたちが楽しく学習することができるように、この一年で学んだことを生かして精一杯頑張りたいと思います。
来年度も、牧小の子どもたち一人一人がたくさん輝いて、明るく楽しく生活できることを願います。

1年間、本当にありがとうございました!!!
00:10 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2014/03/20

はじめて職員室からで記事を書きます

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小教頭
 本年度も、本当に押し迫って、いよいよ3月20日(木)修了式の日になりました。これまで、ほとんどトップページで記事を書いてきましたが、今日は初めて「職員室から」で記事を書くこととしました。今日のいくつかの風景を写真に納めましたのでご覧ください。
 昨日3月19日はすばらしい卒業証書授与式でした。その後の記念写真が下の写真です。みんないい顔をしています。
    
 続いて、今朝の5年生の教室です。今年の5年担任の酒井先生は、秘密兵器を使ってみごとなドラえもんドラみちゃんを黒板に描きました。きっと子どもたちは大喜びだったことでしょう。 
  


 次は「恵みの森」の桜の木越に見た校舎です。少しずつ春が近づいてきているのがわかります。
   


 最後にウサギ小屋ビフォーアフターです。2年前は最高3羽いたのですが、出入り自由なウサギ小屋のため、もともといた3羽のウサギは行方がわからなくなってしましました。そこで、老朽化していることもあり、校長先生がウサギ小屋を解体。現在は土砂を入れてきれいな更地になりました。今後はまた別の形で活用していきます。
       ウサギ小屋       
             Before                                                                                                   After
14:35 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2014/03/20

さて誰でしょう。

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG坂田


分かりますか??

ちなみに私が書きました。




正解は校長先生です。

似ていますか??

今日は校長先生が今年ご退職されるということで

ありがとうそしてさよなら昼食会が開かれました。

校長先生はたくさんの言葉を残してくださいました。

私は二年間大変お世話になりました。

校長先生のように明るく、元気に毎日を過ごせるように頑張ってきましたが、

先生のパワフルさにはまだまだとうていかなわないと思い知らされました。

いつか私もいろいろなことに気がつける判断力のある教員になりたいと思います。

校長先生お疲れ様でした。
14:16 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2014/03/13

最後の授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG大石
私が受け持っている授業も、今週続々と最後を迎えています。

月曜日は5年生の書写。
毛筆がどんどん難しくなる5年生の書写でしたが、ポイントに気をつけ、みんなどんどん上達していきました。
戸塚ななさんやきよらさん、ほたかさんの集中力には、いつも感心していました。

火曜日は2年生の書写。
毎回、書く時にはしーんと静まり返り、姿勢もバッチリな2年生。
火曜日は、身近なものを使って文字を作る「文字となかよし」の2時間目。
全員ステキな文字を完成させ、笑い顔いっぱいで写真を撮りました!
みんなこの一年で文字となかよしになれたのではないかと思います。

水曜日は3年生の音楽。
初めてのリコーダー練習に、集中して取り組みました。
特にコンサートで演奏した「かさこじぞう」や「パフ」は、一人ひとりが真剣に練習を重ね、素晴らしいステージを作り上げることができました。
来年は音楽発表会!!
今年以上にステキな3年生の演奏を楽しみにしています。

木曜日の今日は5年生の図工。
作品の色使いやこだわり方、あっと驚くような発想。
5年生の作品には、いつもワクワクさせられてばかりでした。
今日は黒画用紙にカラフルな絵を描き、みんなの作品を黒板に飾りました。
大迫力の富士山、宇宙、森の中の家、深海魚など、それぞれ個性たっぷりで、楽しい黒板になりました。
(写真を撮り忘れたのが悔やまれます…)
6年生になっても、一人一人の芸術性を爆発させ、ステキな作品を作っていってほしいです。

1年間思い起こすと、どのクラスにも思い出がたくさんあります。
授業が終わっていくのはとても寂しいですが、みんなが希望を持って新しい学年に向かう姿を応援したいです。

さて、明日は3年生の書写が終わります。
リコーダーも初めてでしたが、毛筆も初めてだった3年生。
初めてとは思えないような上手な筆づかいで丁寧に作品を仕上げてきました。
明日は毛筆ではありませんが、心を込めて丁寧に硬筆の練習を頑張りたいです。
18:30 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2014/03/13

今年度最後の授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG坂田

2年生は今日で図工の授業が終わりました。

今日は前回までに作った双六で遊びました。



楽しそうに遊んでいます。



こっちは一発芸で悩んでいるよう。。。



この二人はまなさんの笑顔を見たら楽しい気持ちが移ってきそうですね。



この二人も真剣に取り組んでいます。

2時間の授業の最後にみんなで一番好きな作品を持って写真を撮りました。



みんな自信をもって自分の作品を見せることが出来てすばらしいなと思いました。

子どもたちが頑張ったのもあり様々なすばらしい作品を持っていますが、その裏で保護者の方々が持ち物の準備など支援してくださったおかげでもあります。

一年間本当にありがとうございました。
18:22 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2014/03/06

つくって遊ぼう

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG坂田
今日は図工ですごろく作りを行いました。

最近の子どもたちは遊び方を知らないと言われているようですが、

牧之原小の2年生は、まったくそんなことは・・・?

きれいで面白くて、楽しいすごろくを2年生は作りました。







おうちでも簡単に遊べます。

親子でお休みの日にやってみてください。
17:51 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2014/03/06

今週の生き生き原っ子!

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG大石
2年生の書写では、「文字となかよし」になる活動を行っています。
火曜日に、身近にあるものを使って自分の名前や好きな言葉の文字を作ってみました!!







文字の形やバランスを考えながら楽しく配置出来ました!!!
どんなことにも集中して一生懸命取り組み、その姿がとても楽しそうなのが2年生の素敵なところ!
2年生の書写は残すところあと1回。
来週も楽しく文字に親しみながら、素敵な作品を完成させられるといいです。


今日は4年生の理科で、水が水蒸気になる様子や、雲が出来るしくみについてみんなで意見を出し合い、盛り上がりました。
特にかえでさん、しょうさん、じゅんなさん、だいごさん、しょうまさん、だいごさんが大活躍!!
みんなの考えがすばらしすぎて、「すがたを変える水」について私が教えることはもうないのではないかと思ってしまいました。
なんといっても理科博士の西村先生をうならせるほど・・・
身近な水について興味を持ち、追究しようとする4年生の姿がかっこよかったです。

5年生は明日の6年生をおくる会の準備をしていました。
6年生が嬉しくなるような飾り付けを目指し、悩みながらも協力し、豪華できれいな体育館の会場を完成させることができました。
1年生が描いた6年生の似顔絵も、一生懸命さが伝わってくるかわいい絵ばかりで素敵でした。
早くも6時間目に合唱練習で体育館を使った6年生が感激している様子が見られ、5年生、1年生、やったね!!と思ってしまいました。

3年生も6年生をおくる会の練習頑張っています!
あまねさん、まどかさん、みほさん、しゅうさん、るいさん、ひろしさん。
リコーダーがとっても上手になりました。
お家でも一生懸命練習している子たちの様子も・・・
「妹が家で練習してたよ!」そんな声を何人かから聞き、感心しました。
明日、6年生が感動できる発表にしたいですね。

そして、6年生!!!
才子先生との練習で、合唱がまたまたきれいになりました。
気持ちを込めて、心をひとつに・・・日ごとにそれらが増していきます。
歌だけでなく、自分たちの思いがたくさんつまっているひとつひとつのセリフを聞き、早くも視界が潤んでしまいました。

実は今日は私の誕生日。
朝から帰りまで一日中ずっと、たくさんの子どもたちの輝きを発見できた幸せな一日でした。
明日の6年生をおくる会が、とてもとても楽しみになる一日でした。
16:52 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2014/02/27

ふるさと

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG大石
6年生の卒業の日が迫ってきています。
6年生が卒業式の練習や、学習のまとめを行っている姿を見て、寂しい気持ちも少しずつ増していきます。

3月7日には最後のコンサートがあります。
全校のみんなで作り上げる最後のコンサート。
ステキなコンサートになるといいですね。

3年生の音楽が始まる前に、全校で歌う「ふるさと」の伴奏の練習をしていました。
すると、音楽室にやってきた3年生が次々に口ずさみ始め、みんなで歌いました。
今まで聞いた3年生の合唱の中で一番大きな声で、みんなの気持ちが合わさっていて、感動しました。
3年生が毎朝がんばって練習している様子がわかりました。

1,2年生のふるさとも、かわいらしく元気な声が職員室に響いてきます。
4年生のふるさとはまだじっくり聞いたことがないけれど、音楽発表会で鍛えたステキな歌声を響かせてくれると思います。
5,6年生はさすがです。高学年の美しい声がステキです。
3年生の合唱だけでも感動したのに、全学年が合わさったらきっとすばらしい合唱になると思います。
全員が気持ちをこめて、ふるさと牧之原小を思いながら歌えるといいなぁと思います。
18:15 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2014/02/27

どきどき

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG坂田

今日は3年生についてです。

3年生は今理科で習った知識を使いながらおもちゃ作りをしています。

みんな真剣!!!





工夫に工夫を重ね本当に頑張っています。







またできたものをホームページでお伝えできるのが楽しみです。

みなさまも楽しみにしててくださいね。
17:43 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2014/02/20

ついに完成!本物そっくり

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG大石
5年生の「本物そっくり!」
ついにほとんどの子が完成しました。
どの子もそれぞれ工夫を凝らし、本物そっくりを追究しています。
今日はみんなでアートレポーターになって、友達の作品のよさをレポートしました。
作品とみんなのレポートを一部ご紹介します!!


祥子さんの作品
「本物みたいなさんまが作れていてすごいと思いました。
綿で作った大根おろしが本物みたいだったことがすごかった。(レポート:飛雄馬さん)」



涼平さんの作品
「おすしにわさびを付けたのがすごいいいアイディアだと思った。
餃子のくねくねやおすしも上手。
魚が少し曲がっているところもそっくり。(レポート:伊藤奈々さん)」



戸塚奈那さんの作品
「プリンの茶色の部分の垂れているところがすごいと思いました。
ホイップが本物っぽかった。スプーンの形がキレイだと思いました。
サクランボの色もきれいだった。おいしそうだった。(レポート:奈月さん)」



真帆さんの作品
「見てください!「このチョコバナナ。チョコが今にもとけ落ちそうな感じ。
こんなおいしそうなチョコバナナは初めて見ます。
何と言ってもこの形!!キレイなカーブが描かれていて、口に入れた瞬間、バナナとチョコが一ションにして解けそうです。
それにこのデコレーション。いろいろなデコレーションが付いていてとてもおいしそうですね。
このおいしそうなチョコバナナ一度食べてみてください!!
って紙粘土だから食べられないんですけどね。(レポート:鈴木沙耶さん)」


 
秀貴さんの作品
「見てくださいこの骨付き肉のボリューム、最高です!
骨の形や色も本物にものすごく似ていて、見ているだけで食べたくなってきます。
アレンジのこしょうも味が付いていそうでもっと食欲をそそります。(レポート:悠斗さん)」

うーん。みんなレポートも上手だなぁ!!
グルメレポーターとしてテレビに出られそうな人がいっぱいいますね。


おっと!レポートしながら思わずおすしを食べようとしている人が・・・

紹介したのは一部ですが、食べ物や靴、お金、文房具などステキな作品が盛りだくさん!
みんなの作品は教室前に展示したいと思います。
ぜひ5年生の作品「本物そっくり!!」を体験してみてください。
16:47 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
12345

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください