牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
あなたは2397734人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

5年生のお部屋

5年生のお部屋 >> 記事詳細

2014/01/06

明けましておめでとうございます。

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小5年担任
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いよいよ今日から学校生活が始まりました。
教室に行くと、元気な子どもたちが、笑顔であいさつをしてくれました。
残念ながら体調を崩してしまった人も何人かいて、全員集まることはできませんでしたが
お互いに顔を合わせて、「さあ明日からがんばるぞ!」という思いがもてました。
私は、冬休みに、前から行ってみたかった八景島の水族館に行ってきました。
イルカなど間近に見ることができ、とてもよい体験ができたのですが
それ以上に掘り出し物を発見しました。
それがこれです。
   ↓

                                            (かぶり物大好きなあやの先生も、はりきってかぶっていました。)
朝、教室にかぶっていったら、子どもたちの「先生何それ~。何で馬じゃないの、何でアザラシなの?」という
冷静な突っ込みに一本取られてしまいましたが
楽しく会話ができてよかったです。
今年も楽しく真面目に、子どもたちといっしょにがんばっていきます。
よろしくお願いします。

13:18 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください