牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー29人
ログインユーザー0人
あなたは2557165人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

校長室から >> 記事詳細

2019/06/27

牧小から一切の声が消える時間

| by:校長
 元気のいい子供たちの声が響く牧小に、静寂の10分間があります。
その10分間は、まったく声がありません。
まるで、校舎から子供たちが消えてしまったような感じがします。
先日、お客様が丁度この時間にいらっしゃいました。
驚かれていました。
駐車場に車を止めて、玄関に車で、今日は学校がお休みかと勘違いしました。
玄関まで来て、ほうきを持っている子が2人いて、ああそうか、掃除の時間なんだと気づきました。
こんなに静かにお掃除ができるんですね。
本当にびっくりです。

この言葉の通りです。
わたしもびっくりしています。
子供たちの掃除。
誰もしゃべらず、全員が黙々と掃除をしています。
6年生がお手本となり、5年生がその伝統を受け継ぎ、
1年生も、静かにそうじができます。
これは、ほかの学校の先生が見たら、びっくりすると思います。
牧小の自慢です。
子供たちの誇りです。

日本一楽しい学校の、日本一時静かな掃除です。
13:49 | 投票する | 投票数(10)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください