 |
牧之原市菊川市 学校組合立牧之原小学校 〒421−0501 牧之原市東萩間2082−13 TEL 0548−27−2314 FAX 0548−27−3575
|  |
|
 |
携帯電話、スマートフォンでもホーム ページをごらんいただけます。 下のQRコードからどうぞ。
|  |
|
|
| |
真新しいランドセルを背負い、入学式の看板前で記念写真を撮る新一年生の子どもたち。今日から新しい学校生活です。
友達がふえることにワクワクしながらも、初めての先生たちとの出会いに緊張している様子がうかがえました。
そして、入学式が始まると子どもたちは、大きな6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで一緒に入場☆
校長先生のお話では、牧之原小の重点目標とされている” 勇気とやさしさ ”についてわかりやすい例をスライドで説明を受けつつ、聞くことができていました。

また、今年度PTAの佐藤会長からのお祝いの言葉は、
新1年生に向け、今日1つだけ覚えておいて欲しいこととして ” 自分の想いを人に伝えること ”これを大切にして欲しいのお話しが。
この言葉からは、親たちも子どもが自分の想いを話せる環境作りをしていかなければと。。。とても心に響く言葉となりました。

入学式後は教室に移動し、担任の先生と初めての挨拶を交わしていましたよ。

先生から親御さんに向けてのお話しの中では
◎ 宿題ができていないからと、無理に夜更かししてまでやらせず、心と身体のために睡眠をまずは第一優先させる。
◎ 小学生になってもまだまだ子ども。ぎゅっと抱きしめてあげて愛情表現をしてあげる。
これらはほんの些細なことですが、子どもたちにとっては、とても大事なこと。
みなさんも心に留めておきたい言葉だったのではないでしょうか。
今回の入学式は、親子ともに新しい環境に慣れるための第一歩となる大切な日となっていました。
|
|
|
| |