牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
あなたは2522280人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

校長室から

校長室から >> 記事詳細

2013/01/03

正月の楽しみのひとつ・・・!

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小校長
 例年、正月といえば、箱根駅伝と高校サッカーが、もう十数年続いています。
 箱根の往路、強風のために、選手たち、とても大変でしたが・・・!日本体育大学・早稲田大学・東洋大学の争いは、ついついテレビの前で大声をあげて応援してしまいました。
 途中棄権の大学も・・・。襷をつなげなかった事実は、これから一生背負う重荷になるのですから・・・?スポーツも過酷です。
 高校サッカーは、長男の影響でひきつけられています。
 今年は、県代表の常葉橘高校が小峰監督率いる長崎総科大附属に負けてしまいましたが、3回戦からが見応えがあり、楽しみです。
 常葉橘のサッカーも、PK戦、キーパーに阻止された事実やゴールできなかった事実は、これからの重荷になるのですから・・・!
 でも、観戦している側としては、夢中になるのですが・・・!!
 スポーツ観戦の醍醐味といえます!
 さて、私ごとになりますが、中学から始めた陸上競技、高校、大学と続け、いまでも・・・?
 今年もできる限り挑戦していくつもりです!
 高校サッカーは、長崎総科大附属高校に、ぜひ国立までいき、優勝してほしいです。
 さあ、今日も一日、テレビの番人はお任せを・・・!!

06:31 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください