牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
あなたは2495505人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

かがやき2組のお部屋

かがやき2組のお部屋 >> 記事詳細

2013/06/13

4年 水の出前講座

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小かがやき2担任

水の出前講座で、パンフレットが回ってきて、席がとなりどうしでじっと見ています。
水道のじゃ口と海はつながっています。 
水が汚れると、きれいにするために、大量の水が使われます。、

 わずかな油でも水がまざると、お風呂の水何百杯分もの水が
必要になるのですね。
 講師の先生が教えてくださいました。

お米のとぎ汁を数滴、コップ1杯の水にまぜます。わずかな量を特別な薬品にまぜると、
色が変わりました。水がよごれていることがわかりました。
19:36 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください