牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 

お知らせ

本年度の重点目標は
勇気と優しさとわたし
  ~みんなが幸せになる学校~
 
オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
あなたは1706349人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

PTA文化部 >> 記事詳細

2022/12/10

はらぺこ病になる森

| by:牧之原小PTA文化部1
1年生は2年生と一緒に「はらぺこ病になる森」榛原ふるさとの森へ行ってきました。
この日は12月とは思えないほど穏やかないいお天気に恵まれました。
昨年も来た2年生と、初めての1年生で混成の8グループに分かれて活動です。運動会のチェッコリダンスを教えてくれたグループとのことで、2年生が頼もしいです。

榛原ふるさとの森~だ~ず(今年度静岡森づくり大賞 森を育むひと部門 知事褒章受章)のリーダーの皆さんに案内していただきながら、散策開始です。


リーダーさんの説明に興味津々。


これなんだと思いますか?

イノシシが木に体をこすりつけて付いた泥です。
1年生が疑問に思ってリーダーさんへ質問していました。私は気に留めなかったです(^o^;)子供たちの目線ってスゴイ!

コシダを使った遊びや笹笛も教えていただき、普段とは違う遊びに一生懸命です。


夏みかんや冬イチゴ、ガマヅミなど食べられる植物にみんな大喜び!冬イチゴをお昼のデザートにとたくさん収穫している子もいました。


後半になると「まだ?」「いま何時?」「お弁当の時間に間に合わなくなるよ」「早くお弁当食べたい」の声が…。これは、はらぺこ病になってしまいました。

それもそうです。自然を満喫しながら、学校や日常ではない急勾配の斜面や階段を必死で登ったり下ったりしましたから。


1年生はやはり興味があるものを見つけるとまっしっぐら。すると2年生が「こっちだよ」と声かけてくれたり、一緒にその場で待っていてくれたりしてとても気にしてくれていました。1学年違うとこんなに立派なことに驚いたと同時に、きっと来年は新1年生をこんな風に連れて行ってくれるのかな?と想像してしまいました。
別の班にいるお友達にあげるつもりで松ぼっくりをたくさん拾っている子がいたり、疲れてしまった子に「がんばれー」と手を差し出す子がいたりして、立派な1年生になったなと実感しました。

下山後、楽しかったこと素敵だと思ったことを全員で一斉に言いました。みんなそれぞれ感じたことは違ったのも面白いです(みかん食べたの声が大きかったかな?)
最後に、森~だ~ずの親分さんが「この森はみんなはらぺこ病になって、お弁当がおいしくなる森です。」とおっしゃってました。こんな病気ならかかってもうれしいですね。お待ちかねのお弁当タイムはいつも以上においしかったでしょうね。

18:25 | 投票する | 投票数(8)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください