牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
あなたは2484165人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

5年生のお部屋

5年生のお部屋 >> 記事詳細

2013/11/14

社会科見学

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小5年担任
社会の授業の一環として、明治製菓東海工場とNHK静岡放送局に行きました。
楽しみにしていた子どもたちも多く、そしていってみて本当に楽しくてためになることが多く
充実した社会科見学になりました。
明治製菓では、カールやチョコレートを作る工程を見せていただきました。
・カールがトウモロコシからできていることやチョコレートの原料であるカカオが赤道周辺のあたたかい地域で収穫されていること
・工場から出る不要物のリサイクル率が100%であること。
・安心安全な製品を作るために働いている方達の服装や持ち物に厳しい決まりがあること。
など多くのことを学びました。
またNHK静岡放送局では、本当のスタジオで説明を聞くことができ、
立候補した子は、そのセットを使って原稿を読む体験や、電子黒板を使って天気予報を伝える体験などをさせてもらいました。
NHKでは、多くの人たちの分担で、様々な調整が行われて、正確なニュースなどが流されていることを勉強しました。
これからの社会科の授業に生かしていけそうなことがたくさんのとてもよい学習になりました。





16:20 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください