昨日と今日、5,6年生で、体育を一緒にやりました。
昨日は、なかよし班対抗ドッジボールを、今日は、リレーをやりました。
子どもたちの様子は・・・・・・・・・。
自分たちでどんどん並ぶことができます。
集合で騒がしくなっても、声をかけてくれる人がいて、自分たちの力で静かになれます。
チームごと、外野に行く人を決めたり、走る順番を決めたり、話し合いが上手にできます。
一人一人の動きが力強く、さすが高学年という感じがします。
体育が苦手だからとか、友だちとけんかをして、一生懸命やらないという子がいません。
そんな5,6年生のがんばっている姿を見て、今年も牧小は大丈夫だと思いました。
陸上大会では、昨年以上の桃色旋風に期待します。
協力平では、さらなる熟成を期待します。
何か子どもたちのやる気や勢いを感じた、授業の一場面でした。