もう明日から、夏休みです。ここまでを4月から振り返ってみましょう。
4月
1年生が牧小に入ってきました。6年生みんなで1年生の入学を歓迎するために準備をして、無事日本一楽しい学校の日本一かわいい1年生のための日本一楽しい入学ができました。
5月
牧小を日本一きれいな学校にするためキレピタがはじまりました。キレピタは、靴箱をきれいにするための合言葉です。今では牧小の自慢です。
6月
日本一楽しい牧小の日本一楽しい運動会をやりました。6年生は最後の運動会だったので、準備から終わりまで楽しい運動会のために、すごく気合が入っていました。それに初めて自分たちで、競技を考えたので盛り上がってよかったです。
7月
歴史防災学習キャンプ体験がありました。自分たちで企画して、実行したので、すごく楽しかったです。特に火おこし体験がすごく大変で今のガス焜炉はすごくべんりなんだなと思いました。でも全部面白くて日本一楽しいキャンプになりました。
振り返ってみてこうやって見るとたくさんのイベントや行事をしてきました。でも全て楽しくて、やっぱり牧小は日本一楽しい学校だと思いました。夏休み明けからも日本一楽しい学校をめざして、がんばります。