牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 

お知らせ

本年度の重点目標は
勇気と優しさとわたし
  ~みんなが幸せになる学校~
 
オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
あなたは1708275人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

牧小トピックス >> 記事詳細

2018/09/20

開校110周年記念 原っこ運動会

| by:牧之原小6年担任

~開校110周年記念 原っこ運動会~

 9月17日(月)に運動会が行われました。この日のために、子どもたちは夏休み前から練習を一生懸命頑張ってきました。どの種目においても堂々と走ったり演技したりしている姿が見られました。

〈開会式の様子〉

 代表の1年生が大きな声で堂々と、はじめの言葉を言うことができました。自信もって言えるように、運動会当日まで何度も何度も練習をしていました。

〈ラジオ体操〉

 本部から見ても全体の列が綺麗に整っていました。健康委員会も前で堂々と鏡になって全校の動きを揃えようとする姿がとても良かったです。


〈1年生 徒競走〉



〈2年生 徒競走〉



〈3年生 徒競走〉



〈4年生 徒競走〉



〈5年生 徒競走〉



〈6年生 徒競走〉

 どの学年の徒競走も、スタートからゴールまで全力で走りきる姿はとてもかっこいいですね。走り終わった後の清々しい笑顔も印象的でした。


〈1・2年生・祖父母の皆様 チェッコリ玉入れ〉

 毎年恒例の玉入れですが、かわいいダンスが今年も見られました。特に1年生は休み時間に玉入れの練習をたくさんしてコツをつかんだ状態で本番を迎えました。祖父母の皆様、御協力ありがとうございました。


〈3・4年生 台風の目〉

 コーンを中心に踏ん張る姿、速く走ろうと外側で表情真剣に全力で走る姿が印象的でした。3年生は、もう2年生ではない。4年生は、もう次は5年生だという凜々しさがありました。


〈5・6年生 騎馬戦〉


 チーム内での作戦がどう生きたか。 1対1、2対1、時には3対1・・・。とても楽しそうでした。



〈綱引き〉



 「負けられない戦いがここにある」と言わんばかりの覇気。赤組対白組。子どもたちの頑張りもそうですが、保護者の皆様の頑張りも写真からよく伝わりますね。


〈大玉転がし〉

 今年は、トラックコースをやめて、直線コースに変更しました。その結果、風の影響は受けたものの、全員がしっかりと大玉を転がし、コーンを回るときにも内側外側を分担して転がしているなど工夫していました。1年生にとっては、自分の身長より大きい大玉を転がす事が大変だったでしょうね。頑張りました!


〈リズムなわ跳び10段披露〉

 今年も多くの児童が現時点で10段に合格しています。やはり、「ダッシュ」という「脚上げ返し跳び」を行った時が一番盛り上がりますね。動きが揃うところも綺麗でした。これからもジャンプ王目指してみんなで頑張っていきたいですね。


〈応援合戦〉



 練習の時から応援団を中心にして一生懸命練習をしてきました。応援の内容は、団長副団長任せではなく、6年生みんなで運動会を創りあげようという思いから6年生みんなで考えました。両チーム、練習以上の力が出せたと思います。勝敗はつきましたが、やってきた事への悔いはないでしょう!


〈1・2年生 団体演技〉

 1・2年生のダンスと言ったらやっぱり「かわいい」という言葉が思い浮かびますね。ですが、かわいいだけで終わらないようにするのが1・2年生のダンス!きちんと全員の動きが揃っているというところが何より素晴らしいところです。日頃の練習の成果ですね!



〈3・4年生 団体演技〉

 1・2年生のダンスとは違うのが、技の難易度。今年は1本の縄跳びに2人が入ってシンクロ跳びをするという高度な技に挑戦をしました。また、縄跳びを使って歩きながら円を作ったり、動きを揃えたダンスを披露したりして1・2年生とは違う中学年の表現の良さを感じました。



〈5・6年生 団体演技〉



 牧小の伝統と言えば、5・6年生による「協力平演技」が印象強いのではないでしょうか。毎年5・6年生が力強く踊るからこそ、下級生にお手本の姿が伝わり、自分たちもこうなりたいと思えるのではないかなと思います。何より表情が笑わず真剣なところがまたグッときますね。今年も感動をありがとうございました。




〈1年生リレー〉



〈2年生リレー〉



〈3年生リレー〉



〈4年生リレー〉



〈5年生リレー〉
 


〈6年生リレー + 6年保護者リレー〉

 最終種目である各学年のリレー。大盛り上がりで応援にも熱が入りました。一人の力だけでは勝てないリレー。チームのために全力を出し切る!そんな思いが走りや立ち姿から伝わってきました。毎年恒例の6年保護者チーム参加の6年生リレー!子どもたちにとっても、保護者の皆様にとっても思い出に残るものとなりました。


〈閉会式〉


     今年の優勝は  赤組
    応援賞は  白組 
  でした。
 
 ですが、団長が閉会式の時に話をしていたように、結果としては悔しいけれど、今まで練習してきた事への悔いは無いということ。 ここまで思えるくらい全力でやりきったということが何より、一番嬉しかったです。全学年をまとめあげた応援団長2人をはじめ、応援団に入団した応援団員。みんなで協力しようと陰で支えた6年生。上級生の姿を見て、自分たちも頑張るぞと一致団結し、全力を出し切った1~5年生。みんなの力が1つになった運動会だったなと感じました。
 暑い中での多大なる御声援、本番を迎えるまでの温かい御支援、本当にありがとうございました。
18:30

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください