2013年は、楽しかったなぁ。
最後の最後、スノーホワイトコンサートまで、楽しかったなぁ。
一番の思い出は・・・、やっぱり運動会かなぁ。「協力平~絆~」は、子どもたちがかっこよかったなぁ。6年生のしびれるような演技は見事だったなぁ。5年生もよくあそこまでがんばれたよなぁ。美しい声を聞かせてくれた、4年生にも感動したなぁ。りょうこさんのせりふの声、とてもよかったなぁ。だいごさんは体を大きくゆらして、気持ちよさそうに歌っていたなぁ。リズムなわとびをがんばった、1年生もすごいなぁ。短期間で、よくあそこまでできるようになったなぁ。がんばっている人、応援する雰囲気もいいなぁ。みんなほんとうにやさしいなぁ。2年生の授業研、すばらしかったなぁ。楽しそうに授業していたなぁ。3年生のかさこじぞうは良かったなぁ。みんなでがんばる気持ちが良く出ていたなぁ。
みんな、すごかったなぁ。仲がよくて、がんばり屋で、やさしくて、おもしろくて。毎日が楽しいと感じる一年間だったな。2014年も、楽しいことがいっぱいあるんだろうな。きっと子どもたちは、冬休みにしっかり充電して、1月6日から再び光り輝いてくれるんだろうな。中には、ケーキに年越しそばにおせちにお雑煮にと、食べ過ぎでふっくらして来る子もいるかな。
先生たちも、1月6日には、やる気満々、パワー全開で学校にいるからね。心も体もエネルギー充電できるような冬休みにしようね。
それではみなさん、よいお年を。
思い出いっぱいのいい冬休みにしてくださいね。
お年玉は、みんな貯金しろよー。