牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー53人
ログインユーザー0人
あなたは2520385人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

3年生 >> 記事詳細

2014/10/28

外国語の勉強 パート2

| by:牧之原小3年担任
 今日の4時間目に、キマシ先生が外国語の勉強を教えてくれました。
 今日の内容は、時期に合わせてハロウィンについてでした。

 
 最初に、代表の子がドアラの帽子をかぶり(キマシ先生はドアラのファンだそうです。)、ハロウィンの時に子どもたちが行う「トリック オア トリート」のかけ声を劇でやりました。
 次に、キマシ先生が教えてくれた「ハロウィンヴァージョンのじゃんけんゲーム」や「自分が言ったキャラクターのカードを引き当てられるかゲーム」をしました。

 
 
 とても楽しい1時間となりました。

 「I`m a witch. I`m a cat. I`m a ghost. I`m a bat. Halloween,Halloween,trick or treat.]  
17:35 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください