南支部音楽発表会が終わりました。わくわくコンサートの歌声も素晴らしかったですが、
い~らでの歌声はそれ以上でした。
指導講評の杉浦先生の言葉大きなテーマの曲をそれにふさわしい表現力で歌われましたね。言葉の細部まで神経がいき
わたっていて、この話を伝えようとする気持ちが伝わってきます。
こういう題材を通して、私たちの知らない昔を知ることができる経験もすばらしいです。
あとは、息をもう少し深くすえると、さらにみなさんのうったえかけが心に響いてくると思います。
これからもこの曲を大切に歌っていってください。
音楽発表会がこのように成功したのも、5月から練習をがんばってきた子どもたち、熱心に指導
してくださった田中先生、ピアノの伴奏をがんばってくれた伊村先生、大石先生、そして、子ども
たちの練習の様子を見に来てくださった校長先生、小林奈保美先生をはじめ、学校の先生方、
保護者のみなさんのおかげです。ありがとうございました。

本番前の練習の様子


会が終わったあと、田中先生の話を聞きました
なお、音楽発表会のDVDの注文袋を7日(月)に子どもに配ります。DVDを御希望の
方は、11日(金)までに、代金を袋に入れて学校まで御提出ください。
(写真の注文については、後日お知らせします。)