牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー48人
ログインユーザー0人
あなたは2559530人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

校長室から >> 記事詳細

2019/06/20

6年生のオーケストラ授業

| by:校長

 6年生の国語の授業は、すばらしかったです。
 こんなにがんばれる六年生の授業はなかなか見ることができません。何か違うことを考えている子が一人もいなくて、全員が考えていて、発表をする人たちの話し方がとても上手で分かりやすくて、友達の考えをしっかり聴けていて、温かい反応も返していて、何もかもがすばらしかったです。 
「心が一つになっているオーケストラ授業だ。」と心底思いました。
 一人一人が自分の考えという音色を響かせて、それが一つになっていて、とても美しい授業でした。
 時にはけんかもするし、友達とトラブルもあります。わかり合えないこともある、意見の食い違いもある。そんな日が時にはあるけどしょうがない。でも、授業はいつもオーケストラです。
 6年生は、授業で心が一つになる経験を積み重ねて、魅力的な人になることでしょう。

 授業が終わって、担任の山本先生に「すごかったね。」と声をかけたら、山本先生は、「泣きそうでした。」だって。


18:16 | 投票する | 投票数(13)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください