2月12日に行われる3回目の生き生きサロンの準備を、5時間目にやりました。先週、生き生きサロンでどんなことをやるかを決めたので、やることによって、仕事を分担して準備の作業を進めました。
生き生きサロンでやること  司会(幸輝さん、優音さん)    
 1 始めの言葉(成実さん、凪紗さん)   
 2 歌のプレゼント 「ふるさと」
 3 お年よりの人とお茶を飲む(手揉み茶を振る舞う、プレゼントする。)
 4 お年よりの人と交流
   1班 いろはカルタ、トランプ
   2班 すごろく
   3班 トランプ、紙風船、すごろく
   4班 いろはカルタ、オセロ、トランプ
   5班 トランプ、いろはカルタ
 5 記念写真
 6 終わりの言葉(綺里さん、茉瑚さん)
 今日の準備では、2,3班の人はすごろく作り、成実さんと凪紗さんは始めの言葉の原稿作り、それ以外の人は、お年よりの人にプレゼントする手揉み茶を5グラムずつ袋に入れる作業をしました。すごろく作りはまだやることが残っているので、明日中に準備をしてしまいたいと思います。