2年生の書写では、「文字となかよし」になる活動を行っています。
火曜日に、身近にあるものを使って自分の名前や好きな言葉の文字を作ってみました!!
文字の形やバランスを考えながら楽しく配置出来ました!!!
どんなことにも集中して一生懸命取り組み、その姿がとても楽しそうなのが2年生の素敵なところ!
2年生の書写は残すところあと1回。
来週も楽しく文字に親しみながら、素敵な作品を完成させられるといいです。
今日は4年生の理科で、水が水蒸気になる様子や、雲が出来るしくみについてみんなで意見を出し合い、盛り上がりました。
特にかえでさん、しょうさん、じゅんなさん、だいごさん、しょうまさん、だいごさんが大活躍!!
みんなの考えがすばらしすぎて、「すがたを変える水」について私が教えることはもうないのではないかと思ってしまいました。
なんといっても理科博士の西村先生をうならせるほど・・・
身近な水について興味を持ち、追究しようとする4年生の姿がかっこよかったです。
5年生は明日の6年生をおくる会の準備をしていました。
6年生が嬉しくなるような飾り付けを目指し、悩みながらも協力し、豪華できれいな体育館の会場を完成させることができました。
1年生が描いた6年生の似顔絵も、一生懸命さが伝わってくるかわいい絵ばかりで素敵でした。
早くも6時間目に合唱練習で体育館を使った6年生が感激している様子が見られ、5年生、1年生、やったね!!と思ってしまいました。
3年生も6年生をおくる会の練習頑張っています!
あまねさん、まどかさん、みほさん、しゅうさん、るいさん、ひろしさん。
リコーダーがとっても上手になりました。
お家でも一生懸命練習している子たちの様子も・・・
「妹が家で練習してたよ!」そんな声を何人かから聞き、感心しました。
明日、6年生が感動できる発表にしたいですね。
そして、6年生!!!
才子先生との練習で、合唱がまたまたきれいになりました。
気持ちを込めて、心をひとつに・・・日ごとにそれらが増していきます。
歌だけでなく、自分たちの思いがたくさんつまっているひとつひとつのセリフを聞き、早くも視界が潤んでしまいました。
実は今日は私の誕生日。
朝から帰りまで一日中ずっと、たくさんの子どもたちの輝きを発見できた幸せな一日でした。
明日の6年生をおくる会が、とてもとても楽しみになる一日でした。