 |
牧之原市菊川市 学校組合立牧之原小学校 〒421−0501 牧之原市東萩間2082−13 TEL 0548−27−2314 FAX 0548−27−3575
|  |
|
 |
携帯電話、スマートフォンでもホーム ページをごらんいただけます。 下のQRコードからどうぞ。
|  |
|
|
|   | |  | | 原っ子だより三行詩
夏休み明けに集めさせていただいていた素晴らしい作品。まずは感謝と御礼を。
現在文化部の手元にありますこの作品のどれかが文部科学省迄届くのでしょうか? 榛原地区を勝ち抜き、静岡の激戦を抜け、全国から集まる数々の光る詩を抑え、栄光に輝くことができるでしょうか?? 是非是非皆さんにご覧頂きたいと思います!!そして、この「三行詩」の行く末を見守ってください。

では小学生の部エントリー作品から
目指すは菊常→甲子園?! 病気なんかはしてられない。 「まごわやさしい」ゴジラ(松井)の真似しよう!! 森本晟徳
解説 ま(め) ご(ま) わ(かめ)…海草 や(さい) さ(かな) し(いたけ)…きのこ い(も)
だされた料理は、 残さず食べよう 感謝して 渡邉友哉
朝いちばんのおと、 お母さんが朝ごはんを作ってるおと、 はやくおきて、たべたいな。 成川もも
おいしいね! みんなで育てた夏野菜 全部残さず食べちゃおう 坂本涼平
早起きは、とても大変 いやだけど、やっぱりみんなで朝ごはん とってもおいしくいただきます。 成川倫瑚
ぼくが、歩くと、 弟がついてきて、 ぼくのまねをする。 中西海詞
わたしにできる事、 せんたくもの 入れてたたんで ママにっこり。 池本愛加
いつも 笑顔で すなおな心 鈴木隼光
家族みなで準備 かたづけ 楽しい 夏の外での夕食 林さくら
ないしょのハナシ ないほうがいいよ なんでも話そ 村井朱羽
猛暑でも元気いっぱいグランドで 野球の大会 さぁがんばるぞ!! 大石幸立
一般の部
「美味しかった」と 家族の一言が嬉しくて、 苦手な料理も頑張れる。 渡邉美樹
お風呂お先に入ったよ、お風呂あいたよ、に やさしい ゆっくりできたか しっかり洗ったか。 林智奈津
「ちょっとキツく言いすぎちゃった…」 反省する母の心配 なんのこと? タフになったな、頼れる長男。 森本美里

いつかは解りかねますが、 この中から受賞者が!!!というお知らせが来ましたらすぐさまご報告いたします。 本当に、素晴らしい三行詩をありがとうございました。 | | | | |
|
|
| |