牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
あなたは2489292人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

5年生のお部屋

5年生のお部屋 >> 記事詳細

2013/08/30

9月2日 楽しみに待っています。

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小5年担任
暑かった夏休みも終わり、いよいよ9月2日から学校生活が始まります。
今朝は、出勤前に自分の子どもの小学校の交通指導当番に行ってきました。
まんぱんの横断バッグを重そうに抱えながらも元気にあいさつして登校していく子、
とてもいきいきとした顔で、颯爽と歩いて行く子など子どもたちの元気な姿を見ました。
牧小もきっと、9月2日はみんな元気に登校してくるのではないかな?と
とても楽しみになりました。
朝の短い時間でしたが、明るいあいさつに触れて、
とても爽やかで心温まるひとときを過ごせて、指導に行ってよかったなと思いました。
一方で、朝の忙しい時間の中で、牧小でも多くの保護者の方や地域の方が
子どもたちのために交通安全指導をしてくださっているありがたさを改めて感じました。
いつも子どもたちのためにありがとうございます。
また9月からよろしくお願いします。
5年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
たくさんの思い出をつくって元気に過ごした人
普段の生活ではできない貴重な体験をした人
宿題が終わらなくてピンチな人
など様々だと思いますが、とにかく32人みんなが
元気に笑顔で登校してくるのを楽しみにしています。
残り3日、も思う存分楽しんでください。

※予告 9月の第1週、第2週ぐらいで金魚をほしい方にさし上げます。
    もちろん無料です。
    準備が整ったらまたくわしいお知らせをホームページに載せます。
    乞うご期待です。

11:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください