先週、理科の学習で飼っていたアオムシが蛹になったので、クラスの後ろにプラスチックのふた
ごと掲示しておきました。

その蛹が今週に入ってチョウに羽化し始めました。昨日は4匹羽化したので、成虫の様子を観
察しました。羽化したばかりのチョウは、羽を乾かすためにじっとしているので、観察するのにちょ
うどよかったです。目が黄緑色をしていてとても大きいことや頭に毛が生えていること、羽の裏側
が黄色くなっていることなどに、子どもたちは気づくことができました。

観察が終わったあとは、外へ飛び立つまでそのままにしておきました。外へチョウが飛び立った
ときには、子どもたちが「元気でね。」と声をかけていました。

モンシロチョウの観察をする子どもたち