牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 

お知らせ

本年度の重点目標は
勇気と優しさとわたし
  ~みんなが幸せになる学校~
 
オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
あなたは1708255人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

校長室から >> 記事詳細

2018/02/01

「協力平」の精神をつなぐ

| by:校長
 始まりました!牧小伝統の「協力平」を6年生が4年生に伝授する
活動が。
 本校には、「協力平」と名付けた「ソーラン舞」があります。5・6
年生が、運動会や地域の行事で披露させていただいて、その魂のこもっ
た踊りに、大人は感動させてもらっています。
 「協力平」の踊りは、代々、卒業を前にした6年生が4年生に教えて
いきます。これは、単に「踊りの振り付けを教えるという」意味だけで
なく、牧之原小学校に受け継がれてきた伝統を6年生が、下級生に託す
という精神的なものの意味あいが強いといっていいかと思います。
 教える6年生も真剣です。その姿は、1年間牧小の最上級生として、
学校を牽引してきた自信と下級生への慈愛に満ちた姿です。それに応え
る4年生もまた、真剣です。「あこがれのかっこいい6年生みたいにな
りたい。」「次は、ぼくたち・私たちが、牧小のリーダーになるんだ。」
という気持ちが表情に表れています。本校の「協力平」は、6年生から
4年生に伝えていくその過程に尊い価値があると言えます。
 体育館での練習を見ると、本番のできあがった「協力平」を見る時と
はまたちがった、鳥肌が立つような感動を覚えます。その感動は、目に
は見えませんが、本校で大切にし、先人の功績を引き継いでいきたい
「協力平の精神:【協創】【協助】【協動】」であるのではないかと思
うのです。
 4年生が、「協力平」の踊りをマスターすると、それは、6年生の卒
業の時です。


18:18 | 投票する | 投票数(4)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください