牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
あなたは2521485人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

6年生のお部屋

6年生のお部屋 >> 記事詳細

2013/10/22

祝200号

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小教務・6年担任
 「6年生の学級だより「しるし」が、ついに200号まできました。雨の日も風の日も。つかれた日も眠い日も、毎日続けた学級だより「しるし」記念すべき200号。うれしかったのは、優希さんが、日記帳の片隅に、小さい文字で 「先生、200号おめでとう。」 って書いてくれたことです。やさしいなぁ。そんなやさしさに、毎日救われます。
 さて、この「しるし」ですが、この子たちが大人になってから、みんなに自慢できる、そんな学級だよりになるといいなぁと思います。
「すごいだろ。おれっちの学級だよりは、日本一だぜ。」
って、この子たちが自慢できるような。
 生きることにつらくなっちゃう日も、時にはあるかも・・・。そんな時には、
「6年生のわたしは、がんばっていたんだな。よし、明日から気持ちを切り替えよう。」
なんて、がんばる力をもらえるような学級だよりにしたいです。
 200号達成。これは、わたしだけの力ではありません。子どもたちががんばっているからこそ、書くことがたくさんあって、つまり、200号は、6年生ががんばっている「しるし」です。
 さあて、今度は300号目ざしてみんなで、がんばります。えい、えい、うっほーっ。
 

14:22 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください