サマーコンサートの大好評に続いて、オータムコンサートも子どもたちのキラリと輝る姿をたくさん見ることができ、すばらしい音楽会となりました。
体育館に来てくださった地域の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様からも、「とてもよかったですよ。」とお褒めの言葉をいただきました。
4年生の合唱はすばらしかったです。積み上げてきた努力の成果が伝わってきました。
昼休みに何回も練習してこの日の出場を決めた子どもたちもすてきでした。
わたしも、4年生の、みうさん、さやさんと毎日練習してきたリコーダーを発表しました。
一番下手なわたしのために、2人はずっと練習につきあってくれて、わたしがようやくできた時には、いっしょに喜んでくれました。
初めて3人の音色が1つになった昼休みの感動は忘れられません。
「協力」のステージ、3人で「協力」できた、すばらしい思い出です。
「またコンサートをやりたいな。」「今度は勇気を出して挑戦してみたいな。」という子どもたちの声が聞こえてきたら・・・、ウインターコンサートを計画します。
もしも実現できたときには、「わたしもやってみたい。」というお母さんもいらっしゃいました。
事務室の先生の、トランペットも聴くことができるかも・・・。
大塚先生と、校長先生のギターも聴けるかも・・・。
池田先生も密かに練習していることがあるそうですよ・・・。
牧小の先生方は、実は音楽大好き、表現大好きの先生たちです。みんなの前で表現することの楽しさを、もっともっと子どもたちに教えたいと思っています。


