牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
あなたは2515889人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

原っ子だより

原っ子だより >> 記事詳細

2014/01/09

先生紹介 Part3

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PTA文化部1
前回からだいぶ日が開いてしまいましたが、
もりもりステージ生まれのパワフルな先生方にいただいた
アンケートの紹介いきます!

♪♪♪♪

先ずは6年生担任、11月生まれ、小柳津敏法先生。
                                                   
Q1・生まれ変わったら⁇

プロ野球選手になりたいです。
本気です。
中日ドラゴンズに、ドラフト3位で入団して、8年後には、大リーグで活躍したいです。
実は、今でもまだ、ドラフト会議で名前がよばれないかと、毎年ドキドキしています。
ちなみに、今でもソフトボールは現役。
3チームに入っています。
ピッチャー、サード、ファーストをしています。

Q2・どうして先生になったの⁇

子どもの時に、熱中時代というドラマがあって、そのお話で、約束をすぐにやぶる子がいて、
それをなおすために、ハンバーガーの大ぐい大会に参加して、約束を守ろうとする、北野広大先生にあこがれました。
あとは、『うさぎの眼』の本に感動しました。

♪♪♪♪

次はオールマイティな12月生まれの坂田麻里奈先生。
皆が色々な教科でお世話になってます。

Q1・生まれ変わったら⁇

飼い犬になって日なたぼっこして生活したい。
できたらゴールデンレトリーバーがいいな。

Q2・どうして先生になったの⁇

小学校の時からの夢だったので。
子どもと学校が好きだったから。

♪♪♪♪

以上です。
どうでしょう?先生方のイメージ、そのままですか?意外ですか?

来年度の文化部さんには、
もっと先生方の内面をえぐり出すようなアンケートを期待します♡

19:10 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください