牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
あなたは2489155人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

牧小トピックス >> 記事詳細

2021/05/27

3年生社会 牧之原を調べよう

| by:牧之原小3年担任
3年生になり、初めての社会。
まずは、地域を知る学習です。
牧之原はどんな場所なのか、調査を通して学びます。

屋上からの景色を見て、
「あそこにある丸いやつはなにかな?」
「先生!あれはマイクみたい!」
などなど。

見渡すと、謎だらけです。

学区が大変広い牧之原小学校。歩いての調査には限界があるため、バスをお借りして
一気にあちこちを調べて回りました。


謎のマイクは、天気に関係しているらしい。とっても大きいよ!


「お茶カフェみつはしさん」、聞いたことがあったけども
来てみると、とってもいい場所だよ。100円で入れるんだね。


いもきりぼしあっくん。いろいろな機械があるんだね。
いもきりぼし、食べたいなぁ~!

子供たちは、見た物や聞いたことを、一生懸命地図に書き込みました。
2~4時間目を使って、牧之原小の学区をぐるっと一週。
「牧小の範囲って、とっても広い!!」と実感した学習でした。

今回調べた結果を、地図にまとめます。
今年から導入されたタブレット端末を使っての地図作りに挑戦する予定です!
どんな地図ができるか楽しみです!!

14:31

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください