牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー126人
ログインユーザー0人
あなたは2026508人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌

ほかほか職員室から >> 記事詳細

2015/01/26

がんばって ジャンプ王挑戦中の子どもたち

| by:教頭

いよいよリズム縄跳びの最終段、20段に挑戦する子が3年生、5年生、6年生の中に現れました。
正直なところを言うと、20段挑戦までたどり着く子はいないと思っていました。そのような子が現れるのは、まだまだ先の話だと。
わたしが間違っていました。
牧小の子どもたちを甘く見ていました。
牧小の子どもたちは、わたしの予想を遥かに超える、ガッツと根性と負けない心を持っています。

H26年度、ここまでリズム縄跳びが全校に広がったのは、夢中になって取り組む子どもたちもそうですが、そんな気持ちにさせてくれた先生の存在も大きいです。この活動は、当初6年生のみで行うことを考えていました。しかし、6年担任の木下先生が、全校に広げてくれました。ホワイトボードの掲示物をつくってくれました。各段の跳び方シートをこつこつつくってくれました。木下先生の呼びかけがなかったら、リズム縄跳びはこんなにも広がらなかったです。

まだあります。
最もがんばったのはね3年生の子どもたちです。3年生からは、達人と呼べるくらいの子が次々に現れました。そんな3年生に刺激を受けて、他の学年もがんばりだしたのです。3年生がここまで夢中になれたのは、鈴木先生のおかげです。休み時間、昼休み、時には放課後も、3年生と一緒になってリズム縄跳びをして、ひとりの子が最後まで跳びきると、校舎が揺れるくらいの大声を出して、「いぇーーい。やったねーーーっ。」と認めてくれて。そんな鈴木先生のおかげで、3年生はリズム縄跳びがどんどん好きになっていったんです。28日のジャンプ王挑戦も、3年生からは最多の4名が挑戦します。この中のだれかが、ジャンプ王になれたら、鈴木先生はいつものように、喜びを爆発させるでしょう。

実は・・・
5年生の中にも20段まであと少しという子がいるんです。19段を合格した二人、しょうまさんと、まなとさんです。
二人も、こつこつ努力を続け、大好きなサッカーよりも縄跳びの練習を選んで、19段まで上がってきました。二人は、まだ悩んでいます。28日の挑戦をするかしないか。みんなからは「挑戦して失敗してもいいよ。挑戦することが大事だよ。」と背中を押されていますが・・・。後は二人がどう決断するのか、28日に挑戦するのか、それも楽しみです。

それだけじゃなく・・・
5年生からだいご君、かえでさんも18段まできて、今は19段に挑戦中。ところが19段の難しさに跳ね返され、どうしても合格できないでいます。
あとちょっとなのに・・・。

 私が住んでいる牧之原市相良地区には、般若寺というお寺があります。そのお寺の門の前に、時々いい言葉がはってあって、私はソフトボールの試合でグラウンドに行くときには、車を寄せてその言葉を見ることがあります。何年前のことかは覚えていませんが、ある言葉がはってあって、その言葉が大好きになって、今でも座右の銘としています。それが「念ずれば花開く」という言葉です。どんな意味の言葉かは、自分勝手に想像しています。「ずっと願い続け、がんばり、あきらめなければ、いつかその夢は花が開くように叶うものだ。」ということじゃないかなと思っています。

だいごさん、かえでさん、念ずれば花開くです。


09:29 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください