牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー3人
ログインユーザー0人
あなたは2522379人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

教務から

教務から >> 記事詳細

2013/07/31

ぐりんばるのあちこちに「協力平」のTシャツが

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小教務・6年担任
 陸上大会、わたしは、1日「場内指令」という役で会場である「ぐりんぱる」を、あちこち走り回っていました。子どもたちが競技する姿を、じっくり見たいのを我慢しながら、仕事をしていました。フィールド内を走り回っている時、ふと気づいたんです。立ち止まって会場を見回してみると、どの方向にも、「協力平」のシャツを着てくださっている保護者や地域の方がいらっしゃることに。西側は、テントの中に心強い鈴木会長、河原崎副会長が、協力平Tシャツを粋に着こなしていました。6年生のお母さんたちは、いろんなところで、子どもたちに声をかけてくださっていました。東側テストの中には、祖父母の会の鬼窪さんが、「協力平Tシャツ」を着て、子どもたちのがんばる姿を見守ってくださっていました。東西南北すべての方角にあのおしゃれなブルーのシャツ。本当にうれしくなりました。
 競技をしている子どもたちも、きっと気づいたことでしょう。自分たちを温かく見守ってくれる、ブルーのTシャツがとても多かったこと。
 地域の皆様、保護者の皆様のおかげで、子どもたちは精一杯の力を発揮することができました。ありがとうございました。
 
 
09:05 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください