牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
あなたは2401270人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

職員室から

職員室から >> 記事詳細

2013/11/29

続!4年生実験祭

Tweet ThisSend to Facebook | by:牧之原小PG大石
先週に続き、今週も4年生の理科の実験祭の模様をお届けします♪
前回の空気、水の実験に続き、金属の体積変化の実験!
金属球を熱して温めると・・・



わっかを通りぬけられなくなります。

でも水で冷やすと・・・

通り抜けたーーーー!!!!


わっかも金属球も両方温めると、今度は通った!!
金属も温めると体積が大きくなることを実感できました。

続いて、びんの上の一円玉をさわらずに動かす実験!!!





写真ではやっぱり動いてることはわかりませんよね絵文字:絶望
でも、ちゃんとバッチリ動いてるんです!!!
ポコッ・・・ポコッ・・・と、まるで一円玉が生きているように。
どの班も実験大成功!!!

なんで動くの??
それは、ハンドパワー・・・ではありません絵文字:笑顔
正解がわかった人は、4年生のミニミニ博士たちに答え合わせしてもらってくださいね☆
15:27 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください