10/7(金) 牧之原小学校5年 アースランチフェスティバルにむけて
5年生はアースランチフェスティバルにむけて、日々研究中です。
子供たちが中心となって、何を作るか?その為の食材は?自分たちで栽培してできるのか?自分たちでアイデアを出し、牧之原の自然や食べ物の良さを伝えるために考えます。
班ごとに話し合い、試作つくりをしてきました。自分たちでは、うまくできなかったところを、牧之原市や島田市で料理教室をひらいている山本さんにアドバイスをもらいました。「こんな調理方法もあるよ」「野菜のおいしい食べ方」「調味料を合わせることでうま味がでるよ」と各班にそれぞれのアドバイスをしていただきました。
10/14には、改善したメニューを調理しました。どの班の料理もおいしそうでしたよ。これから、牧小の代表料理が決まります。どの料理になるか楽しみですね。
フェスティバルは11/9です。5年生、がんばってね!!



