牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校
(学校教育目標) 協力平 夢ある未来を切り拓く
(重点目標)勇気と優しさとわたし
~みんなが幸せになる学校~


 
オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
あなたは2487404人目です

お問い合わせ

牧之原市菊川市
学校組合立牧之原小学校
〒421−0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548−27−2314
FAX 0548−27−3575
 

携帯・スマホ QRコード

携帯電話、スマートフォンでもホーム
ページをごらんいただけます。
下のQRコードからどうぞ。

 

日誌


2021/07/05

牧小・牧中 学校運営協議会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
5/17 第1回 学校運営協議会

CSだよりでもお知らせしましたが、初めて運営協議会委員が全員そろいました。
小中学校の校長・教頭先生をはじめ、学校教育課の本目先生も参加してくださり、私個人はプチパニック状態でした。
委員さん達の熱~い想いやアイデアがたくさん出てきて、とても心強かったです。
これから、学校と地域をつなげて、牧之原小学校・中学校を盛り上げていきたいと思っています。みなさんのご協力お願いします。

 ~学校運営協議会委員~
・会長 榑林初夫
・会員 石田敏(SSS)
・会員 山本修司
・会員 山崎雄太
・会員 山内恵子
・会員 飯田眞由子
・会員 福田並子
・CSD 立花優子
~~~よろしくお願いします!!~~~


6/16 牧小・避難訓練

学校運営協議会委員で避難訓練の様子を見させてもらいました。
校長先生から「担任だけでは見れていないところがある。改善点があるかどうか外からの目で見てほしい」との事でした。
委員が5人いたので1年から5年までの教室に入らせてもらい、
発生前から運動場に避難するまでを観察しました。
その後の話し合いで、いくつか意見も出ました。
校長先生から「見てもらって良かった」と言っていただき、
7/12に新しい避難経路で訓練を行うそうです。
実際に地震がきたら、きっと恐くて思い通りにいかなくなる事もあると思います。
その為にも日頃からの避難訓練を大事に真剣にやっておきたいです。
ぜひ、地域の防災訓練も家族で参加してくださいね。


13:36 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)

学校の風景

学校だより・グランドデザイン・2012年度のできごとはこちら

リンク先

菊川市六郷まちづくり協議会
https://65mdc.org
のホームページです。
ぜひごらんください