2013/01/31 | 先生の読みきかせ |  | by:牧之原小教務 |
---|
今日は、朝の活動で、先生の読みきかせを行いました。先生の読みきかせの日は、子どもたちもわくわく。1年生は佐々木先生が読みきかせに来てくれるということで、1か月前から楽しみにしていたと担任の村井先生が事務室で話していました。それくらい、子どもたちが楽しみにしているんです。
榛葉先生は、この日のために、自分が大好きな本を用意していました。「この本大好きなんですよ。」と職員室で話した後、読みきかせをする4年生の教室に向かっていきました。
校長先生は、前日の夕方、子どもたちに何を読んであげようかと悩みに悩んで、牧小の子どもたちをイメージして、「おこだでませんように」を買ってきてくださいました。2年生の子どもたちに読みきかせをした後は、子どもたちにプレゼント。
月に一度の先生の読みきかせ。先生たちは図書室にある本を適当に選んでいるわけではなくて、「この本と出会って欲しいな。」と思いながら、選択しています。今日出会った本たちは、どうだったでしょうか。
牧小の子どもたちがもっともっと本が好きになりますように。そんな願いが届くといいです。